ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月10日

籐ポット

かなり久々の投稿となります。色々と忙しくキャンプに出掛ける暇さえない日々を送っております。
そんな中でもモノマニアは「モノを収集する」という行為だけはやめられないようで・・・

昨年キャンプした際、お隣のおしゃれキャンパーさんが使用していたレトロな籐ポットに一目惚れ・・・

さっそく1つヤフオクにて落札・・・



止まらなくなり・・・こうなり




さらにレトロな水筒にも興味が湧き・・・こうなってしまう(T_T)





  


Posted by monomania at 20:56Comments(1)小物

2013年07月21日

お気に入りマグカップ

今回はマグカップ(*^_^*)

キャンプをはじめて最初に購入したのがコレ!


定番のDINEXです。様々なカラー展開、さらにはファッションブランドなどとのコラボで人気がありますよね。

しかし・・・友人とキャンプした際、4つ持っていったDINEXマグの色までカブリ(-_-;)更に他のキャンパー達を覗くと使用率が非常に高い(T_T)

モノマニアは人とカブることを良しとしない性分の為、何かないかとネット等で探すこと僅かに1日(*^^)v
実家にキャンプで使えそうなモノがあったことを思い出した。

それがコレ!



古いTupperware社のマグカップ(●^o^●)

このマグの最大の売りはフタがあるところ




フタがあることによって、冷めにくいかは少し疑問だが(-"-)ゴミや虫なんかは入らない。

そして、このフタがコースターにもなる。



なぜか懐かしい感じがするところも好きだったりするんですよね(^O^)私は4色持っているんですが並べるとカワイイんですよ(^'^)

そんなわけでキャンプの朝のコーヒーはコイツで飲んでおります。








そして、実家から拝借したのは4つなのに・・・



こうなる(;一_一)また反省  


Posted by monomania at 16:36Comments(2)小物

2013年07月07日

初投稿

はじめまして!

福島県いわき市というキャンプ過疎地に住んでおりますmonomaniaと申します。

キャンプを始めて5年が経ち、キャンプの記録と道具を備忘録として残すべくブログをはじめました。キャンプ仲間には不評ですが、ロッジテントをこよなく愛しております。

最近ではキャンプで使用しないであろうこんなものを・・・

こんなに(-_-;)


後になって自分を責める日々を過ごしております。
どうぞ宜しくお願いします。

  


Posted by monomania at 19:51Comments(4)小物